本日の一曲No145:怒りの荒野
やらなきゃならない事って・・・
今日は、主人と映画を見に行ってきました。
夫婦どちらかが50歳以上だと、夫婦割引が使えるので、助かります。
映画館に入る前に出た会話ですが、
「内縁の妻はいいのかな?」
「会社では、夫婦として認められているぐらいだからいいんじゃない?」
「不倫相手じゃ、だめだよね。」
「さすがに、それはだめだろう。」
「でもさ、本当はこの方との方が仲がいいんですから、っていうのもねー。」
「学生みたいに、証明書があるわけでもないし、見た目夫婦ならいいって事かな?」
とふざけた会話をしながら見てきたのが、
「大いなる陰謀」
これが又、何の予備知識もなく見に行ったら、とてつもなく真面目な映画で・・・。
ロバート・レッドフォードとトム・クルーズというクレジットに惹かれていったような物でしたが、
内容は・・・。
記者役のメリル・ストリープが渋くて良かったですが。
結論を出し切れない、出せないのが最近の戦争物の現実でしょうか。
映画だけではなく、ニュースにしても、アニメの世界ですら、これが正しいといい切れる道がない。
それだけに、個人が自分の価値観をしっかり持たなきゃいけない時代なのだろうけれど、
現実と、理想との間で、苦しむばかり。
記者の流す涙は、一般人の心そのもののようで、ジレンマに陥ってもがく今の世界がここにある。
行動を起こすことが大切、何もしようとしないで諦めている事は一番いけない。
みんな、そう思っているけれど、どう動けばいい!!
その答えを見つけている人は数少ない。
そして、映画でもアニメでも(ガンダム00がそうだった)
理想を持ち、行動することで生きている意義を見つけようと突き進む人をとてもいい人として描いておきながら、
そうやって、一生懸命頑張っている人から、殺していく、死んでいくストーリー展開って、
結局、どうしろと言っているのよ?
どうしてほしいのよ?
作者にも答えは出ていないから、観客に考えろと・・・。
そういう事なのかな。
行動を起こす事はすぐにはできないけれど、
考えることぐらいは今すぐにでも始められるだろうって?
無関心と諦めは一番いけないって、そうかもしれない。
でも、現実問題、選挙には必ず行くけれど、
日本の政治も変わらない!!
ガソリン代も上がっちまった!!
こんな世界で満足か・・・俺は嫌だね・・。
あら?、いつの間にか、又ロックオンに戻ってしまった・・・。
本日の一曲No145:怒りの荒野
昨日、久しぶりにこの曲を聞いていて、マカロニ・ウエスタンっていいなーと。
勧善懲悪、わかりやすい構成に、ドンパチやって、最後はヒーローが勝ーーつ!!
現代では考えられないですよねー。
怒りの荒野 スペシャル・エディション
今日は、主人と映画を見に行ってきました。
夫婦どちらかが50歳以上だと、夫婦割引が使えるので、助かります。
映画館に入る前に出た会話ですが、
「内縁の妻はいいのかな?」
「会社では、夫婦として認められているぐらいだからいいんじゃない?」
「不倫相手じゃ、だめだよね。」
「さすがに、それはだめだろう。」
「でもさ、本当はこの方との方が仲がいいんですから、っていうのもねー。」
「学生みたいに、証明書があるわけでもないし、見た目夫婦ならいいって事かな?」
とふざけた会話をしながら見てきたのが、
「大いなる陰謀」
これが又、何の予備知識もなく見に行ったら、とてつもなく真面目な映画で・・・。
ロバート・レッドフォードとトム・クルーズというクレジットに惹かれていったような物でしたが、
内容は・・・。
記者役のメリル・ストリープが渋くて良かったですが。
結論を出し切れない、出せないのが最近の戦争物の現実でしょうか。
映画だけではなく、ニュースにしても、アニメの世界ですら、これが正しいといい切れる道がない。
それだけに、個人が自分の価値観をしっかり持たなきゃいけない時代なのだろうけれど、
現実と、理想との間で、苦しむばかり。
記者の流す涙は、一般人の心そのもののようで、ジレンマに陥ってもがく今の世界がここにある。
行動を起こすことが大切、何もしようとしないで諦めている事は一番いけない。
みんな、そう思っているけれど、どう動けばいい!!
その答えを見つけている人は数少ない。
そして、映画でもアニメでも(ガンダム00がそうだった)
理想を持ち、行動することで生きている意義を見つけようと突き進む人をとてもいい人として描いておきながら、
そうやって、一生懸命頑張っている人から、殺していく、死んでいくストーリー展開って、
結局、どうしろと言っているのよ?
どうしてほしいのよ?
作者にも答えは出ていないから、観客に考えろと・・・。
そういう事なのかな。
行動を起こす事はすぐにはできないけれど、
考えることぐらいは今すぐにでも始められるだろうって?
無関心と諦めは一番いけないって、そうかもしれない。
でも、現実問題、選挙には必ず行くけれど、
日本の政治も変わらない!!
ガソリン代も上がっちまった!!
こんな世界で満足か・・・俺は嫌だね・・。
あら?、いつの間にか、又ロックオンに戻ってしまった・・・。
本日の一曲No145:怒りの荒野
昨日、久しぶりにこの曲を聞いていて、マカロニ・ウエスタンっていいなーと。
勧善懲悪、わかりやすい構成に、ドンパチやって、最後はヒーローが勝ーーつ!!
現代では考えられないですよねー。
怒りの荒野 スペシャル・エディション
怒りの荒野 スペシャル・エディション [DVD]
この記事へのコメント